fbpx
メインコンテンツへスキップ
全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

ヨガインストラクター養成講座とヨガスタジオぼっこの近況報告です


全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

RYT養成講座やヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店の様子をブログでご紹介します

四季を感じる中医学養生講座が来年2月から始まります!

四季を感じる中医学養生講座が来年2月から始まります!
こんにちは、kanaです😊 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私が住んでる滋賀県は、、、山に雪が積もっていて寒さを一段と感じております⛄️ そして私は寒さと乾燥にとても弱いので冬に体調を崩すことが多いんです(´;ω;`) 皆様も夏に体調を崩しやすい人や、私と同じように冬に体調を崩しやすい人、どうしてその季節が苦手なんだろう。。。と思われたことはありませんか? そんなモヤモヤを解消できるのが中医学なんですヽ(=´▽`=)ノ 食事だったり、ライフスタイルだったり、ツボだったり、中医学では生活に役立つ知識がいっぱい詰まってるんですよ♫ そんな素敵な知識をその季節に伝えたい。。。だからこそ、この講座って毎月1回、季節ごとに開催するんです! 講師をしていただくのは中医学の勉強をなさったacco先生です♫...
続きを読む
  308 ヒット

RYT200実践実技実習熊本開催決定!

RYT200実践実技実習熊本開催決定!
こんばんは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は嬉しいお知らせがあり、ブログを書かせていただきました♥ 今までは全国17都市で開催していたRYT200の実践実技実習ですが、新たに熊本会場で実習を行うことが決定しましたヽ(=´▽`=)ノ HPにも日程をUPさせていただいてますのでご覧くださいね♫ 皆様とお目にかかるのを楽しみにしております(*^^*)
  267 ヒット

kayo先生ありがとう

kayo先生ありがとう
養成講座講師仲間でもあり 淡路島でも大阪でも 私が声かけたヨガイベントに 付き合ってくれる お目目👀の可愛いkayo先生の 「美しくなれる肩こり改善ヨガ」 に参加してきました 約束した訳じゃないのに ウェアもホワイト✨ 歳全然違うけれど(笑) 友達みたーい🩷 とテンション上がってスタジオに潜入 坐骨を感じ、身体の中心を意識することを 何度も言って下さったので 自分の内側の感覚に神経を研ぎ澄まし 身体の細部を繊細に感じる事ができました✨ 解剖学的知識を使い 前半に呼吸に関わる筋肉や 肩甲骨辺りを丁寧にほぐすと 同時に私の気持ちもほぐれていきました 「バスト筋」のキューイングに 耳が敏感になったのは私だけではなかったはず! 後半に繋げた「カマットクラーサナ(荒武者のポーズ)」はさすが養成講座の先...
続きを読む
  305 ヒット

Marikoのレッスンに     新レッスンが加わります!

1733359472206
    ぼっこ会員のみなさま いつもありがとうございます!    インストラクターのMarikoです    今月12月から私のレッスンに 『女性の味方の月礼拝(★★★)』が 加わります     月礼拝は太陽礼拝と同じように いくつかのポーズを順番に おこなっていくヨガです    横に動く動作で 股関節・骨盤周りを動かしていくので 血流が促され 冷えやむくみの予防につながります     股関節・骨盤周りが整ってくると 背骨が安定し 姿勢も整い 疲れにくい身体に変化していきますよ      また月礼拝を日常に取り入れることで 自律神経・女性ホルモンのバランスを整え 心身の健康を保つことにも役立ちます!     良質な睡眠が取りやすくなるので 睡眠時間が短いといわれる 日本人女性には特におすすめで...
続きを読む
  295 ヒット

【年末特別レッスン】キールタンで究極のリラックスをあなたに

【年末特別レッスン】キールタンで究極のリラックスをあなたに
キールタンが初めての人でも大丈夫☺️ 12/28(土)18:00~ 普段のレッスンではあまり聞き馴染みのない言葉…キールタン。。 KIRTAN(キールタン)とは、インドの神様の名前やお祈りの言葉を コール&レスポンス形式で唄うものであるため、 「唄うヨガ🧘‍♀️」とも言われています。 神聖な詩を聞いて唄い、精神的な集中力を高めるための 瞑想法のひとつなんです。 キールタンの特徴は、先にリードを取る人が唄い、 その後に参加者全員で繰り返して唄うというもの♪ ライブやコンサートのようにただ聞いているだけではなく、 その場のみんなが参加する形式です😊 (声を出して唄うことに抵抗がある…そんな方は、 心の中で優しく唄ってみてくださいね🌿) キールタンの響きに包まれることで、内側からリフレッシ...
続きを読む
  306 ヒット

気分が落ちたら4つの首を温めて!温活で免疫力アップ⤴️

4_IMG_3083
 こんにちわ☺️木曜日担当ちさとです。 12月師走__あっという間に今年ももう終わり。すっかり秋を通り越して冬が来ましたね。スタジオはヒーターが2台になり、さらに快適な空間になりました✨「足首、手首、首、くびれ」この4つの首は冷えないように暖かくしておきたいものです。この4つ首が冷えると免疫力は下がり、メンタルも堕ちやすくなりますよ〜😌私も腹巻、タートルネックセーター、レッグウォーマーで冷え対策してます。腹巻昨日ドラッグストアで買いましたがいいですよ😙こたつ靴下もオススメ✨温活で冷えない体づくりを˚✧⁎⁺˳✧༚寒くなり紅葉が色づき始めたので滋賀の教林坊に紅葉を観に行きました😊今年の紅葉は少し遅めで五分くらいの色づき🍁青もみじの緑と赤やオレンジ、黄色の色づき様々なコントラストが見れこ...
続きを読む
  268 ヒット

対面Zoomワークショップ始まります!スタジオ会員様限定でお得クーポンあります

acco先生と私
 こんにちは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はですね、、、耳が寒いのが大の苦手💦 この前RYT200の実習行ったら「ドアの前に立ってる人が耳当してたんでkana先生かなと思いました。」って言われました😂 さてさて、今回は対面Zoomワークショップのご案内ですヽ(=´▽`=)ノ 少し気が早いかも。。。ですが、来年の11月でぼっこは5周年を迎えますよね✨️ これも皆様がスタジオに通ってくださるからこそのお陰だと感謝しております。 そこでぼっこの会員様にも喜んでもらえるようなワークショップが開催したい。。。と前々から計画したんですよね。 で、開催が決定したのが「四季を感じる中医学養生講座」✨️ ヨガインストラクターにもオススメですが、ヨガを好きな皆様にもめっちゃオスス...
続きを読む
  249 ヒット

12月より新しいレッスンが始まります

12月より新しいレッスンが始まります
12月1日の1限目より新しいレッスンがスタートします! 「背骨を整え最高身長を目指すヨガ」 どうぞよろしくお願いいたします 肩コリや腰痛といった不調や自律神経の乱れは背中のガチガチが大いに影響しています しかし、日常で背中に痛みを感じていないのでガチガチ背中は放置されています その背中をほぐすことにはメリットがいっぱいです! 背中をほぐすと肩の凝りや腰痛も改善傾向に 背中をほぐすと呼吸ができる身体に 背中をほぐすと自律神経も整う 背中をほぐすと姿勢が整う 背中をほぐすとメリットいっぱい♡ ★3つのクラスですが普段★2つをメインにご受講の方も絶対来てね! 背中をほぐす心地よさ味わいにおこし下さい 日曜1限10:15~ 水曜2限11:30~ 背骨を整え最高身長を目指すヨガ(★★★)Ⓜ -背骨を整...
続きを読む
  264 ヒット

祝4周年ありがとうイベントヨガ

 やっと秋の気配を 感じる日々となりました🌰 皆さまいかがお過ごしでしょうか☺️ いつもレッスンにお越しくださり ありがとうございます✨tomoeです お陰様で ぼっこは11月で4周年を迎えます✨ 皆さまのご愛顧感謝いたします💓 ありがとうございます✨ そしてこれからも どうぞ宜しくお願いいたします🎶 今週は 楽しい4周年イベントレッスン 多々ございます🎶 もうレッスン受けられましたか? ◇11/23土 16:30★★★ 『今より動ける自分になれるヨガ〜ヒップアップver〜』 太陽礼拝に加えて 下半身・お尻強化します✨上がれ⤴︎上がれ⤴︎ ◇11/23土18:30★★ 『バランスポーズでイライラ解消!集中力UP!』 動ける方が実は苦手なバランスポーズ💦 ゆらゆらをしながらも キープ...
続きを読む
  282 ヒット

4周年ありがとうヨガのポーズ40連発!土曜2限・日曜1限

4周年ありがとうヨガのポーズ40連発!土曜2限・日曜1限
こんにちは 今日からイベントレッスンWeekが始まりましたね! 初日のバスタオル一枚でセルフケアしていただけるレッスンをにたくさんの方がおこしくださりめちゃくちゃ嬉しかったです♡ そのぶん最初ドキドキしちゃって自分でも笑えるくらい挨拶もすっかり忘れて始めちゃってあっ!ってなりました(笑) お家でもバスタオルを手にしたときにちょっとほぐすことを思い出していただいて、少しでも日ごろの疲れを癒してもらえるといいな~と思っております あと1回20日の水曜日もバスタオルレッスンありますので気になって下さってる方、今日おこし下さった方ももう一度ぜひおこし下さいね! さてさて、週末はとにかくヨガのポーズを楽しもうと40連発です! 私のクラスによくきて下さっているお客様はご存じかと思いますが日ごろのクラスで...
続きを読む
  334 ヒット

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/