fbpx
メインコンテンツへスキップ
全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

ヨガインストラクター養成講座とヨガスタジオぼっこの近況報告です


全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

RYT養成講座やヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店の様子をブログでご紹介します

プニプニに二の腕とおさらば!10/13/4限︎特別プログラム

1_IMG_797_20241004-021046_1
 二の腕のたるみは巻き肩が原因だった?! 【プニプニに二の腕とおさらば👋🏻】体力アッププログラム💪10/13(日)4限特別レッスン担当CHISATOです☺️✨パソコンやスマートフォンを長時間使っているうちに、肩が内側に入ってしまう「巻き肩」になっていることはありませんか?巻き肩は、肩こりの原因になるだけでなく、たるんだ「たぷたぷ二の腕」を生み出すことにもつながります。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1日10回でOK‼️二の腕痩せを目指す簡単美筋トレ💪巻き肩改善ヨガポーズ🧘‍♀️ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今回のレッスンでは、二の腕の筋肉を刺激するだけでなく、胸や背中の筋肉も鍛え、伸ばすことで美しい姿勢にもアプローチできます💃ヨガポーズや簡単美筋トレをマスターして隙間...
続きを読む
  262 ヒット

ぼっこでヨガを受けてきました!

645583E3-67EF-4700-89E4-DD3434587F1F
 皆さまこんにちは^_^ヨガスタジオぼっこ店長のmasumiです。 ぼっこでお会いしたことがない方もいらっしゃると思いますが、フロントで大きい声で笑っていたら大概私です🙏 (あ〜あの人!っと声が聞こえてきそう…笑) 久しぶりのお休みがあり、はて…何をしよう。 と考えましたが、やっぱりこんな時こそヨガスタジオぼっこでヨガを受ける大チャンスだー!! っとMasami先生とSatoko先生のレッスンを突撃受講してきました♡ ----------------- ⭐️Masami先生の「免疫力を高めるヨガ」 寒暖差が激しい今。そして少しずつ寒くなってくる今こそ受けるべきレッスンですよね! テニスボールでデコルテ辺りをほぐして巡りをよくするところからスタート!それだけでもポカポカして気持ちよか...
続きを読む
  311 ヒット

10/3金環日食パワー10倍で願いを叶える!

0_IMG_9074
新月パワー10倍増の「日食」 引き寄せたい人はどんな人?こんにちわ🌙木曜担当CHISATOです⭐️前回に続き、月のパワーのお話。新月・満月のタイミングでメッセージをお届けします🌕* * 天秤座の新月 * * 10/3 ✴︎ 3:50________叶えてくれるもの ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄✴︎狙ったものを確実に手にいれる✴︎新しい関係がスタートする✴︎好きな人との関係が進展する✴︎あらゆる人間関係が良くなる✴︎好感度が高まり人気者になる✴︎良きビジネスパートナーができる✴︎ウエスト、腰周りシェイプ!. 人生は出会いの連続です☺︎♡☺︎いつどのタイミングで誰と出会い誰とどんな関係を育んでいくのか__「人生は出会いで決まる」その重要なテーマを支配しているのが天枠座。10/3は「金環日食」素晴らしいのはこの...
続きを読む
  273 ヒット

10月体力アップweek

まだまだ日中は 暑い日もありますが 秋を感じる今日この頃 皆さまいかがお過ごしでしょうか いつもレッスンにお越しくださりありがとうございます✨tomoeです さて10月12日(土)〜 14日(月) スポーツの日にちなんだ 体力アップヨガ  ございます🎶 ◇10/12土 16:00★★★ 『逆転ポーズを通して 思い通りに動ける身体に なろうじゃないか!』✌️ 前回は 一年前 3周年イベントにて 『逆転ポーズ祭り』行っています 逆転ポーズとは? どんな効果ある? については過去のブログを ご一読くださると幸いです☺️ あれからもう一年⁉️ 早過ぎですね💦 前回では 壁を使って逆立ちをしました〜 出来た方がお隣で奮闘されてる方に アドバイスしたりと とても良い雰囲気で 素敵な時...
続きを読む
  286 ヒット

Masami先生のレッスン受けてきました

Photo_24-09-23-09-14-19.684
こんばんは、kanaです。 先日スタジオに行った際にMasami先生のレッスンを受けてきましたヽ(=´▽`=)ノ テーマは『息』で簡単なポーズとストレッチでレッスン後は呼吸が深まったのを実感できました✨️ レッスンでは「階段から落ちておしりが痛い」とか「これ何回やってもできひん」とかめっちゃフレンドリーな雰囲気だったのが印象的でした♡ そういう些細なこともインストラクターに伝えられるって素敵ですよね(*^^*) ちなみに私から見たMasami先生はぼっこのカウンセラー。 なにか困ったときとか不安になったときとか頼りたくなっちゃう人なんです。 レッスンでもそんないいところを最大限に活用なさってたと思います。 まだMasami先生のレッスンを受けたことがない人は是非一度参加してみてくださいね。 ...
続きを読む
  344 ヒット

中秋の名月&豆腐白玉

中秋の名月&豆腐白玉
 今年も美しい中秋の名月ですね(((o(♡´▽`♡)o))) ちなみに今年の中秋の名月と満月は1日違いです(写真は9/18の満月です) 本日もレッスンにご参加いただき、ありがとうございました! ・・・・・ お月様を見ると、とても癒やされます🌕 月は陰の要素ですので、月光浴で同じ様に癒される方は、陽が活性している証拠だと思っています。 バランスを取るために陰の要素を欲しているのだと思います。 それに気付かず突っ走っていると、身体や心の本音も聞き逃しやすくなります。 声を聞き逃すと、心身の不調が現れます。 私がそうでした! 20代、ガムシャラに突っ走っていた結果、体調を崩し、緊急オペとなりました🚨 その経験を教訓として、月を愛でる時間は今でも大切にしています❤️ ・・・・・ 目の前の出...
続きを読む
  330 ヒット

お月見満月のパワー

0_IMG_2107
こんにちわ🌙木曜担当CHISATOです⭐️ 月のパワーをご存知ですか? あまりスピリチュアルにはハマらない私ですが、何かを始める時や手放す時、"タイミング"がとても大事だな〜とは思います☺️ 「新月・満月のタイミング、自然のリズムをヒントに行動してみる」 好奇心のままいつも始めてみる私ですが、なかなか続きません。笑 皆様にも新月、満月のタイミング週にレッスン前に共有していこうかと思います😚 ご興味ある方はぜひレッスンにお越し下さい💓 9月18日はうお座の満月(月食) ──手放すことで新たな運をつかむとき感情が整えば運も整う*「心のくもり」を洗い流す.うお座テーマは「浄化」感情のクリーニング.いろいろな人に会い、さまざまな出来事に起こる日々心を痛めたり悲しんだり、不安や恐怖に苦しむこともしばし...
続きを読む
  286 ヒット

今年もやります!太陽礼拝108回!

今年もやります!太陽礼拝108回!
年末の恒例イベント、太陽礼拝108回を 2024年12月15日に開催いたします👑 生きとし生けるすべてのものへ 分け隔てなく降り注ぐ太陽の光 いのちへ感謝し108回の"太陽礼拝"を行います。 太陽礼拝は12個のヨガのポーズを1サイクルとして、連続で行うプログラム☀️ 「108」回は煩悩の数と同じであり、太陽礼拝を108回繰り返すことで煩悩をひとつずつ浄化していく、という意味を込めて行います。 2024年のさまざまな出来事に思いを馳せ 一年の締めくくりに心と身体をクリアにして 晴れやかに新しい年を迎えましょう! 今年のガイド役はmari & Anna の 同期コンビが担当します🩷🤍 初心者の方も気軽に参加していただけるよう 丁寧に進めてまいります☺️ 自分のタイミングで水分補給したり休...
続きを読む
  611 ヒット

体力アップヨガイベントのお知らせ

20240912-011857
毎日暑い日が続きますが、暦の上では秋になり、朝晩の気温が少しずつ涼しくなってきました🍂そんな秋といえば、「読書の秋📖」「食欲の秋🍚」、など色んな◯◯の秋があります☺️ぼっこでは「スポーツの秋」にかけまして、10月に体力アップイベントを開催することになりました💪✨✨下記3日間のうち毎日2レッスン体力アップをテーマにした特別レッスンを企画しております🧘‍♀️💓⭐️詳細⭐️体力アップヨガ期間:10月12日(土)〜14日(月)12日13:00〜Mariko★★ 日々の活動を楽に♪ver12日16:00〜tomoe ★★★逆転のポーズを通じて思い通りに動ける体になろうじゃないか!ver 13日11:30〜mari ★★★体幹を鍛えてスタイルアップ!ver13日14:30〜Chisato ★★★プニプニ...
続きを読む
  284 ヒット

レッスン日記④

1725500759239
Yuri先生のレッスン 『筋力を高め睡眠の質が良くなるヨガ(★★★★)』を受けさせていただきました    ご一緒させて頂いた会員さまありがとうございました   ぼっこでは星4つのレッスンは貴重でなかなか受ける機会がないのではじまる前からドキドキワクワクの私です  はじめにレッスンのポイントや身体への意識の向け方などイメージしやすくレッスンに集中しやすい環境を整えてくださいました 呼吸を意識し身体をほぐすところからレッスンははじまります  動くところはしっかり動いてそしてキープする  メリハリの中でYuri先生の穏やかで優しい声の5カウントキープが心地よくまた受けたい!!と思えるレッスンです  テンポ良くポーズを繰り返し行うことでポーズや呼吸の深まりを感じながら集中していく自分も味わえます Y...
続きを読む
  315 ヒット

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/