こんにちは、kanaです。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか🌿 ぼっこでは大人向けのレッスンだけでなく、 【小学生ヨガ】や【学生ヨガ】といった、子ども・学生向けのクラスも開催しています。 今日はその中の【学生ヨガ】についてお話したいと思いますヽ(=´▽`=)ノ 今回は熱意がありすぎて、ちょっと長文です💦💦 ■ なぜ「学生向けヨガ」をやろうと思ったのか? きっかけは、「もっと早くヨガに出会っていればよかった…」という、私自身の後悔からです。 私は中学生の頃から、ひどい肩こりに悩まされていました。 頭が痛くなるほどガチガチで、唯一ラクになるのは湯船に浸かってるときだけ。 でもお風呂を出ると、またすぐ元通りでした。 今になって思うのは、当時「肩がこっている」という感覚すらなかったということ。 若い...
全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ
RYT養成講座やヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店の様子をブログでご紹介します
いつもレッスンにお越しくださり ありがとうございます✨ tomoeです かよ先生の 『自分の脚が好きになる健脚美ヨガ』 ★★★レッスン体験しました! 一緒にレッスンを受けてくださった M様 ありがとうございました✨ ▪️丁寧なリードに導かれ 自身の身体をじっくり感じることができる レッスンです🧘♀️ ▪️キープ時間が長く 脚に効いて美脚効果バッチリです🧘♀️ まず座位から.. 尾骨→頭頂までを意識した姿勢 から始まり 骨盤を立てたり倒したり 自分の身体に集中 🧘 足を伸ばしたら 足首・足指先・かかとを動かし 膝の動きを観察します こんなにゆっくり自分の膝を 見ることないくらい見ました♡ 身体は繋がっている やっぱり満遍なくほぐすのは 大事だなぁと感じる時間です✨ そ...
いつもぼっこのヨガを楽しんでくださっている皆様も、はじめましてのみなさまにもお伝えしたいことがあります!! ぼっこでは皆さまにもっとヨガを楽しんでいただけるよう「Nコース」を新設し15:00以降のレッスンを充実させております\(^o^)/ そこで夜ヨガレッスンのススメをお伝えしたいと思います! ●夜ヨガのメリット<主な効果>🌿眠りの質をアップ深い呼吸で行う夜ヨガは、昼間の忙しさで高まった自律神経を整え心身ともにリラックスした状態に!ストレスや様々な疲れや緊張状態も緩和されるため、眠りにつきやすい状態になり、翌朝の目覚めもすっきり! 🌿やせやすい体質へヨガの深い呼吸により血行が促進され代謝がアップ→やせやすい体質へと変化していきます!自律神経が整い、体本来のリズムが整うことで、ホルモンの分泌も...
「美しくなれる肩こり改善ヨガ」は、肩周りをゆっくりと動かしながらも、背中の動きが多いので、日々の疲労やストレスで丸まった背中をぐーっと伸ばすことができて、とっても気持ちがいいです✨レッスン後は背筋が伸びて、前向きになっていることを実感できます(╹◡╹)まずは、手で体を解していくところから始まりました。これが、意外に効くんです!股関節・お腹・肋・胸・脇・腕とほぐしていくのと同時に、手の筋肉も鍛えられます(笑)私はこのマッサージが大好きで、家でも自分なりにやっています。色んなレッスンを受けると、新しいポーズやストレッチ方法なども発見できて嬉しいです( ⊙‿⊙)さらに!私のお気に入りポイントは、なんと言っても天使の輪のポーズ໒꒱·ぜひ、このレッスンを受けて天使の輪ポーズとは何か体験してみてください...
こんにちは、kanaです🌿 先日は外ヨガしてきましたヽ(=´▽`=)ノ 外ヨガ参加前のブログでも書きましたが…当日は案の定、服装迷子でした(´;ω;`) だってさ、私が住んでる湖西は寒いですけど← 開催する草津は暖かいって思うじゃないですか?|д゚)チラッ そしたら「同じ滋賀県なんだから〜」ってツッコミが入ったり🤣(確かにそうなんだけどさ!笑) 「ブログに書いてましたね」とも言われたりして、もう誰か教えてよ〜って感じでした(´・ω・`) でもまあ、そうやって突っ込んでもらえるぐらい、スタッフ同士の仲がいいってことが伝われば嬉しいです✨️ 当日参加してくれたのは、ほとんどぼっこのスタッフだったんですが、 やっぱり外ヨガを体験したことのある人のほうが、その良さを知ってるのかな〜なんて思いました。...
338 ヒット
Masamiです😋 ヨガインストラクター資格の 継続講座として 「青空の下五感を感じるヨガ」 の講師をさせていただきました☘️ 外ヨガで五感を感じ 座学で心の仕組みを理解し 人の前に立ち影響力のある インストラクター達を主に みんなより長く生きているだけの 今の私が伝えられる事を 精一杯伝えたつもりです🩷 外ヨガでは 考えるより感じること 座学ではヨガ哲学を交え その日の不安定な天候のように 自分じゃどうしようもない事 (関心の輪)に目を向けるより 自分で何とかできる事 (影響の輪)に目を向ける事 他者にたくさんのものを 与えられる人になるように 太陽のような ヨガインストラクターであるために 一生懸命な先生方の 長文の感想は 私の宝物になりました✨✨ 当日奇跡的に晴れたのは☀️...
こんにちは、kanaです🌿 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 先日スタジオに行ったとき、お客様との会話の中でこんな言葉をいただきました👀 「今、週3回のペースで通ってるんだけど、本当は週4回に増やしたいのよね。でもなかなか時間がなくて……」 そのお気持ち、 わかります〜〜〜(´;ω;`)💦 めっちゃ、わかります〜〜〜(´;ω;`)💦(←大事なことなので2回言いました) 忙しかったり、他にもやることがたくさんあると、「あと1回」がなかなか難しかったりしますよね🍃 でも本当は来たいと思ってくださっている……そのお気持ちが、すごくうれしかったです🥺✨ そんな方にぜひ試していただきたいのが、 🌟**「1ヶ月分の予約を先に取っておく」こと!** ぼっこのいいところは、予約の制限がないことなんです☺️...
206 ヒット
こんにちは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ようやく?暖かくなってきましたね(*^^*) さて、いよいよ4月15日の外ヨガイベントまであと少しになりました✨️ 週間天気を確認したら曇のち晴れ🌞 ぽかぽか陽気に包まれながらヨガをすることができそうです💖 皆さんは外ヨガしたことありますか? 鳥のさえずりや気持ちのいい風を感じながらするヨガはすごく気持ちがいいんですよ。 そして今回のイベントは、イントラの皆さんの方が反応が良くて👀 きっと外ヨガの心地よさを知ってるからですね。 その気持ちよさをいつもスタジオに通ってくださってる皆様にも共有したい。。。 ということで朝に一旦予約を締め切ったのですが、急遽3名だけ予約を受け付けることにしました! 15日予定が空いてるよーという人は是非ご...
144 ヒット
こんにちは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、先日モリーブスタジオでワークショップを開催しました(*^^*) ぼっこのWSはインストラクターはもちろんのことヨガを深めたい人にも本当におすすめなんですよ✨️ 「私なんかがワークショップを受けていいのかしら」といいながらワークショップをご受講いただいた人もいらっしゃるのですがお帰りになる頃には「このワークショップ他の会員さんにも勧めたほうがいいですよ!」っておっしゃってました。 私も本当にそう思います。 ちょっと脱線しちゃいましたが💦先日のWSはすごーく楽しかったですよ♬ manami先生のWSの様子と私のWSの様子はオーナーブログに書きましたのでそちらを御覧ください。 こちらのブログでは懇親会の様子を書きたいと思います(`・...
167 ヒット
ヨガスタジオぼっこでは一緒にスタジオを盛り上げてくださる方を募集中です! ぼっこで働くとこんないいこと♪・ヨガの資格が割引価格で取得できる!・非番の日はヨガのレッスンが受け放題! ①フロント受付スタッフ募集春から大学生の方、ぼっこのフロントで受付スタッフ始めませんか?ヨガをたくさんの方に広めていくお仕事です。忙しすぎず、自分の特技や好きを仕事にできる環境です。・大学生優遇・Instagram、Facebook、TikTokなどのSNS投稿が得意な方・動画編集や、画像作成が得意な方・夜勤務できる方(最終20:45)・時間を守れる方募集時間15:00〜20:45・店閉店までの3時間〜5時間・曜日応相談採用担当:岡崎受付スタッフ申込はこちらからhttps://recruit.molive.yoga...
By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/