fbpx
メインコンテンツへスキップ
全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

ヨガインストラクター養成講座とヨガスタジオぼっこの近況報告です


全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

RYT養成講座やヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店の様子をブログでご紹介します

ぼっこのRYT200養成講座を紹介して頂きました!

ぼっこのRYT200養成講座を紹介して頂きました!
 こんにちは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回はぼっこのことを素敵に紹介して頂けたので、リンクさせて頂きます(*^^*) EnYOGA様のRYT200費用ランキングです!(上の画像をクリックしていただきますとサイトに飛びます) 費用の面から見たランキングをわかりやすくまとめてくださってます。 そんなEnYOGA様から【ぼっこはどんな方にもおすすめ!】とお墨付きをいただきました♫ また30日返金保証についても高く評価して頂きました。 養成講座って実際のところ受けてみないとわからないですもんね。 ぼっこは講座の内容に自信を持ってるからこそさせていただいてることなんですが、その点を評価していただけたのはとても嬉しいです。 EnYOGA様は、他にもヨガに関する面白い情報...
続きを読む
  219 ヒット

Satoko 特別レッスン <11/19(火).20(水)>

Satoko 特別レッスン <11/19(火).20(水)>
Satokoレッスンにご参加くださっている会員様、毎回優しい笑顔と元気をありがとうございます❤️ 皆様と過ごせる時間が私にとってのエネルギーチャージとなっております! さて、11月にモリーブ店が4周年を迎えました。これもひとえに皆様方のご愛顧のお陰と心より感謝いたします 草津栗東店のオープンからヨガスタジオぼっこにお世話になり、そこから数えると約8年となります 私が元気のない日も、涙ぐんだ日も、調子に乗りすぎた日も、長年温かく見守ってくださった会員様、本当にありがとうございます。そして今もなお、私とヨガの時間を過ごしてくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがたく、嬉しく思っております❤️ これからもヨガを続け、いい塩梅で歳を重ねていきたいと思います 88歳まで現役を目指し...
続きを読む
  385 ヒット

お陰様で4周年!!

20241101-012225
㊗️ヨガスタジオぼっこモリーブ店は2024年11月に4周年を迎えることができました‼️思い返せばコロナ禍でマスクや消毒液を常用する時期にオープンしました( ⊙‿⊙)ご不安やご不便をおかけしたかもしれませんしかしそんな中でもヨガを継続してくださった会員様や、新たにご入会くださった会員様のお陰で今日の日を迎えることができました❣️本当に本当にありがとうございます😌そんな感謝の気持ちをこめて大切な会員様に向けて11月は4周年感謝祭を実施いたします✨10月にお配りいたしました『4周年を楽しむチケット』をお忘れなくご持参ください♪(期間中にご来店いただけなかった会員様は受付時にお申し付けください)・・・・・・・・・・①11月中大切なあの人と一緒に楽しむヨガ🧘‍♀️【同伴体験無料チケット】※元会員様、体...
続きを読む
  502 ヒット

RYT200養成講座が体験できる!?

RYT200養成講座が体験できる!?
ぼっこはヨガインストラクター養成講座を行っております🧘‍♀️ この度、10月31日(木)に全米ヨガアライアンス実践実技実習を行うことが決定しました‼️ ヨガインストラクターに興味のある方、実習って実際どんなことをするの??と疑問に思っている方必見👀 なんと‼️今回、ぼっこ会員様は無料で実習をご受講いただくことができます😆✨️ 全米ヨガアライアンスRYT200受講生向けの講義内容ですが、ヨガを始めたばかりの方もご安心ください♡ ぼっこオーナーのkanaが講師をしますので、しっかりフォローさせていただきます‼️ 【日時】10月31日(木)10:30〜18:30 【担当講師】ぼっこオーナー中井香菜 【参加費】ぼっこ会員様:無料 【申込方法】ご自身のアカウントでログイン後、ご予約ページからお申し込み...
続きを読む
  340 ヒット

レッスン日記⑦

1729472721152
tomoe先生のレッスン『自分軸を整えて自身と向き合うヨガ(★★)』を受けさせていただきました    ご一緒させて頂きました会員さまありがとうございました     私自身周りの方と比べたり…周りの方を意識しすぎてそして期待に応えようとしたりして自分が選びたいほうを選べなかったり…そんな自分自身にモヤモヤしたり………と   まだまだ自分軸がブレブレなときが多いです  そんなブレやすい私にぴったりのレッスンをやっとこ受ける決心がついたんです(ほぼ毎週受けれる状況だったんですがブレブレな私は受けずにおりました)     レッスンの始め呼吸とともに頂くお言葉  そして肩周り肩甲骨周りをほぐし股関節周り下半身の緊張をとっていくと 自分の身体だけではなく気持ちまでもほぐされていくような感覚になります  ...
続きを読む
  257 ヒット

レッスン日記⑥

1729249330756
Yuka先生のレッスン『老廃物スッキリ!リンパデトックスヨガ(★★)』を受けさせていただきました    ご一緒させて頂きました会員さまありがとうございました     足や顔などがむくみやすく乾燥肌で肌荒れを起こしやすい私はリンパデトックスに興味津々    レッスンの始めに今日のレッスンで注目するリンパの場所や役割についてのお話をして頂き  そして自分でできるセルフマッサージを教えてくださいました  目に見えない手で触れてもわからないリンパですが  優しくときに少し圧をかけてマッサージすることにより自分の身体への感謝を感じます  ポーズとリンパを絡めながら効果を教えて頂けるので このポーズでこれまた見えない老廃物を排出しようとしてるんだなとイメージしやすくポーズキープも頑張れちゃいます  そし...
続きを読む
  248 ヒット

今宵は自己肯定感を高めるスーパームーン

2_IMG_2111
 こんにちわ🌙木曜担当CHISATOです⭐️ 自己肯定感を一気に高めるスーパームーン🌕今夜は牡羊座の満月です。この満月は、地球に最も近い位置で起こるスーパームーン肉眼ではっきり見えるほど近くにある月がさらに地球に近づき、しかも満月となれば、私たちに対する影響力が大きくなる日✨この巨大なエネルギーをどう生かすかは、あなた次第です。まずは自分自身、もしくは自分のあり方を肯定することからスタートしてみましょう🫶 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄あなたは何をやってる時に「自分らしい」と感じますか?「無理がない」と実感しますか?何かに情熱的に打ち込んでいる自分の姿を言葉にしてみるのも良いでしょう◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄💎叶えてくれるもの💎*自己肯定感を高める*新しいことをスタートさせ...
続きを読む
  240 ヒット

リクエストにお応えして、ダウンドックWS開催します!

リクエストにお応えして、ダウンドックWS開催します!
こんにちは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はzoomで模擬レッスンを指導させていただいたり、実習に講師として参加させていただいたりしてました(*^^*) そこで『manami先生のダウンドックのWSってもうされないんですか?』とたくさんのお声をいただきました。 リクエストをしていただいた方、ありがとうございます✨️ そんなみなさまのお声にお応えして11月26日にWSを開催しますヽ(=´▽`=)ノ 詳しくはレッスン予定をご覧ください。 こちらのWSですが、今後開催の予定はありませんので、ご興味のある人はお早めにご予約くださいね♥ オススメは基本編と発展編の同時受講!!というか前回の人全員同時受講でした💦 manami先生から直接ダウンドックについての指導を受けられるなんてそ...
続きを読む
  255 ヒット

スポーツの日        特別イベントレッスンMariko編

1727914309448
 スポーツの日 特別イベントレッスン 【体力アップヨガ〜日々の活動を楽に!〜(★★)】2024.10.12(土)3限 13:00〜14:00  ぼっこ会員のみなさまいつもありがとうございます!  窓から差し込む陽の光が変わり日も短くなって今年も秋めいてきましたね  店頭では秋の味覚が並び食欲がそそられます  日照時間が少しずつ短くなり気温が落ち着いてくると眠気がやってくるという方も多いのでは?  そんな秋のひとときに  ヨガスタジオぼっこモリーブ店ではスポーツの日にちなんで『体力アップ』をテーマに特別レッスンを開催しますよー  で…体力アップそして維持するのに必要なことはコチラです!  ↓↓↓↓↓↓ ①質の良いバランスのとれた食事 食べたもの・飲んだものそれが未来の自分の身体を作り...
続きを読む
  290 ヒット

レッスン日記⑤

1728052647449
       Anna先生のレッスン 『美しくハッピーになれる腸活ヨガ(★★)』を受けさせていただきました   ご一緒させて頂いた会員さまありがとうございました   普段からお腹を壊しやすい私はレッスンタイトルを見たときからいつか受けさせてもらいたいレッスンと思っていました  そして今回念願のレッスン受講!ワクワクがとまりません! レッスンの始め季節と身体にまつわるお話で今日のレッスンでは身体のどの部分を意識していくかを丁寧に教えてくださいました  意識付けをすることにより伸びている伸ばしている感覚や使っている動かしている感覚がよりわかりやすく そこに呼吸の意識を加えることで心地よさが変わってくることを実感 そしてAnna先生の耳に届く優しい声はきっとお腹にも優しく響いていて私のお...
続きを読む
  275 ヒット

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/