fbpx
メインコンテンツへスキップ
全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

ヨガインストラクター養成講座とヨガスタジオぼっこの近況報告です


全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

RYT養成講座やヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店の様子をブログでご紹介します

Kayo先生のWS受講してきました!

Kayo先生のWS受講してきました!
こんにちは、kanaです(*^^*) 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、ぼっこモリーブスタジオにてKayo先生のプロップス講座を受講させていただきました! 一言で感想を言うならば、、、ヨガベルトすごい✨️ あと、キッズヨガってめっちゃ楽しいやん!って思いました♥️ 私自身これまでプロップスは「ブロックはよく使うけど、それ以外はあまり…」という感じでした。もちろん、使ってほしいと言われればブロック以外でも無理やり使うことはできますよ(`・ω・´)ゞ でも使い方の視野が狭かったなって今回受講させていただいて感じました。 ここからはちょっとマニアックな話になりますが、私は普段から「腸腰筋をもっと伸ばしたいな」と感じることが多いんです。 特にデスクワークが多い日々だと、どうしても腸腰筋が縮んだま...
続きを読む
  92 ヒット

7月から太陽礼拝のクラスはじまりま~す

7月から太陽礼拝のクラスはじまりま~す
お久しぶりですKORINOです 7月より太陽礼拝のクラスを始めます。 最近ヨガを始められた方も、もう何年もヨガをしてくださっている方も是非おこし下さいね‼ やさしい太陽礼拝★★ あじわう太陽礼拝★★★ 2レベルございますので、太陽礼拝ってなに?って方は「やさしい太陽礼拝★★」がおすすめです。 動きになれてる方はあじわうように太陽礼拝をする「あじわう太陽礼拝★★★」にぜひ。 レッスンのご参加お待ちしております♪ KORINO担当レッスン ★★★★ヨガのポーズ研究レッスン(ポーズを安定させるための身体の使い方にポイントをおいたレッスンです) ★★★背骨を整え最高身長を目指すヨガ(背骨を整え重力に負けない身体へ!もう背が伸びなくてもいいのよ~って高身長の方もおこし下さってます(笑)) ★★背骨を整...
続きを読む
  102 ヒット

ちえこ先生のレッスン受けました!

 ちえこ先生の 『アクティブなリラクゼーションヨガ』 ★★ レッスン体験しました! 一緒にレッスンを受けてくださった 皆さまありがとうございました✨ ▪️ちえこ先生の ふんわりした癒し声で 心身ともにリラックスした状態から 始まります  心 ぽかぽか♡ ▪️ツイスト・屈伸 と 丁寧にストレッチしてからポーズへ🧘 ▪️意識してするところを しっかりとリードくださるので 『すーっ』と 心に入ってきます ▪️キープ時間もしっかりあるので 自身の弱いところに気付くことができます 意識する箇所を着実に実行すると より深まりを感じることができて 身体に効いてきます✨ アクティブなリラクゼーションて?? 反対のヨガ?? と思われるかもしれません... しかし しっかりキープ時間あり (意識加減に...
続きを読む
  97 ヒット

糖質より脂質!?ダイエット遺伝子検査の結果が衝撃だった話

糖質より脂質!?ダイエット遺伝子検査の結果が衝撃だった話
こんにちは、kanaです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は、雑誌「Tarzan」で見かけて気になってた遺伝子検査をついに受けてみました🧬✨ 以前、母に「あんたにはデブの遺伝子が受け継がれてる。。。」と言われことを思い出し(中井家はブラックジョークあふれる楽しいお家です)、調べてみようと軽い気持ちで検査を受けてみました! 気になる検査方法は超カンタン🎯 なんと 「ほっぺの内側を綿棒でこすって送るだけ」! 痛みゼロで、数日後にPDFでレポートが届きました📄✨ デブの遺伝子が受け継がれてるかどうかはわからなかったのですが🤣 結果は 「洋ナシ型」🍐!! 洋ナシ型って? ✔ 下半身に皮下脂肪がつきやすいタイプ ✔ 脂質の代謝が苦手な遺伝子を持っている ✔ ご飯よりおかずに注意! …って、今まで私...
続きを読む
  113 ヒット

中医学養生講座の今月の学び

中医学養生講座の今月の学び
こんにちは、kanaです☀️ 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今月も、中医学養生講座で学んだことをアウトプットしてみたいと思います✨ オーナーブログでもアウトプットしてるのでもしよかったら御覧くださいね。 さて、今月のテーマは「夏の養生法」。 その中でも特に心に残ったのが、「1個でもいいから、楽しい思い出を作ること」でした。 というのも、秋や冬って、なんだかちょっぴり物悲しくなることってありますよね。 そんな時に心をあたためてくれるのが、夏の楽しい思い出なんだそうです💫 「今年の夏、特に予定がないなあ…💦」という方も大丈夫! ぼっこでは、この夏も楽しいイベントが盛りだくさんですよ🎉 ✅ 6月30日:プロップスWS ✅ 7月30日:RYT200養成講座の体験(会員様は無料!) ✅ 8月14日:...
続きを読む
  108 ヒット

プロップスって使うと何が良い?

プロップスって使うと何が良い?
6月30日はプロップスWS ヨガブロック、あるけど使わなくても出来るし使わなくても良いかな? ↑これ、私がプロップスに持っていたイメージでした。 使わなくていいなら別に必要なくない?プロップスないほうが映えるやん。 使ってるとちょっとカッコ悪くない? …実は使い方がよくわからなくてしていた言い訳でした(;'∀') ヨガのアーサナといえば、この形!これがこのポーズ!と形にばかり捉われていました。 頑張らなくていい努力をして、カチカチに固めたアーサナは全然心地よくない。 形を作るのに必死で、身体への意識なんてどこか遥か遠くへ行っていました(笑) 「身体に意識を向けましょう」なんて口では言ってるけど、意識って…どこに?? 具体的に言えない。伝わらない。バリエーション少ない…(悩) 自分の身体だけで...
続きを読む
  219 ヒット

レッスン日記⑧

1749014260181
   CHISATO先生のレッスン 『ポッコリお腹解消ヨガ -脂肪メラメラver-(★★★★)』 を受けさせていただきました      ご一緒させて頂いた会員さま ありがとうございました      CHISATO先生のレッスンは 動くよー とのウワサを耳にしていたので ハラハラドキドキの私です     ポッコリお腹を解消するため 深い呼吸を繰り返しながら お腹を引き込むことを意識     お腹周りが熱くなる感覚がわかります     身体をほぐす時間もしっかりあって 動く準備が着々とおこなわれているな、と     アジャストで (CHISATO先生が直接ふれてポーズを無理なく深めてくれたり ポーズの方向性をうながしてくれたり) 心地良さを味わうこともできます     今、股関節を痛めている私に...
続きを読む
  88 ヒット

期間限定特別企画のお知らせ!

X
期間限定企画開催!!ヨガを続けているけどもうちょっと変化を実感したい。。そんなお声に応えて期間限定!Xコースにコース変更、継続することで嬉しいプレゼントがもらえる🎁✨️🧘‍♀️Xコースとは?毎日お好きなレッスンにお好きなだけ通える✨️一日に何本でもレッスン受け放題✨️ヨガ好きさんには本当にオススメのコースです☺️❣️🍉この夏こそ体重を落としたい🍉本気でヨガに向き合いたい🍉シェイプアップしたい🍉ヨガスキルを上げたいそんな方にぴったりな企画です♡♡*:..。.企画の詳細.。.:*♡Xコースを継続するごとに豪華なヨガグッズをプレゼント🎁【3ヶ月継続】ヨガワークスのヨガベルト✨️【6ヶ月継続】ヨガワークスのヨガブロック2個セット✨️✨️↑スタジオでも使用しているヨガワークスのベルトとブロックなので安...
続きを読む
  82 ヒット

1日の終わりにヨガでリフレッシュ

IMG_3372
みなさま、こんにちは😃いつもありがとうございます(*^^*) 守山市モリーブ2階のヨガスタジオぼっこは、毎日ヨガを6レッスン開講しています!! 夜のクラス増え、お仕事帰りの方も通いやすくなりました😊夜のレッスンは19:30から!!🌙1日の終わりにヨガをするとこんなメリットがありますよ♡ 🌿眠りの質をアップ🌿やせやすい体質へ🌿ストレスの軽減 🌿下半身のむくみ解消  心身を整えるヨガの習慣を一緒にはじめませんか?! 【オススメ👍️】◇お仕事後に身体のメンテナンスをされたい方 ◇1日の終わりに自分時間を有意義に過ごしたい方 帰宅後お風呂に入るだけ!スッキリ眠りにつき翌朝元気に過ごせたらいいですよね⭐︎ ヨガで整えてからのおやすみの時間は格別です♡ 🌙夜レッスンの日程詳細は、HPのカレンダ...
続きを読む
  71 ヒット

6月30日はプロップス活用WSを行います!

6月30日はプロップス活用WSを行います!
こんにちは、kanaです。 最近、がんばってブログを執筆しております✍️ (ほんとは今まで忙しすぎてブログ書けなかったんですが、ちょっと時間が空いたので…! そして多分、今から鬼忙しくなるので、またしばらく更新止まる予定です(´;ω;`)笑 でもね、伝えたいことはたくさんあるんですよ🥺) さてさて、今回は6月30日(月)に開催される「プロップス活用WS」のお知らせです🧘‍♀️✨ ところで、「プロップス」って聞いたことありますか? ざっくり言うと、ヨガをする上での補助具のことです。 たとえば、 ヨガブロック ヨガベルト ブランケット ボルスター などが代表的ですね☺️ 意外かもしれませんが、ヨガマットもプロップスのひとつなんですよ。 考えてみれば納得ですが、昔はヨガマットなんて当然なかったので...
続きを読む
  181 ヒット

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/