まだまだ日中は
暑い日もありますが
秋を感じる今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか
いつもレッスンにお越しくださりありがとうございます✨tomoeです
さて10月12日(土)〜 14日(月)
スポーツの日にちなんだ
体力アップヨガ ございます🎶
◇10/12土 16:00★★★
『逆転ポーズを通して
思い通りに動ける身体に
なろうじゃないか!』✌️
前回は
一年前 3周年イベントにて
『逆転ポーズ祭り』行っています
逆転ポーズとは?
どんな効果ある?
については過去のブログを
ご一読くださると幸いです☺️
あれからもう一年⁉️
早過ぎですね💦
前回では
壁を使って逆立ちをしました〜
出来た方がお隣で奮闘されてる方に
アドバイスしたりと
とても良い雰囲気で
素敵な時間でした☺️
『逆立ちなんて何年ぶり?
でも何だかスッキリしました✨』
『あれから体調が良くなりました!』との嬉しいお声が⤴︎⤴︎
ありがとうございます❤︎
逆転は
ホルモンバランス改善
体の働きの促進効果があるんです!
やって良かったーっ🎶☺️
と言うことでまたやります✌️
今回も色々逆転ポーズします
そして
ピークポーズは 頭立ちのポーズ
(肘と頭頂をマットにつけた逆立ち)
今回は
壁に頼らず
肘をついた状態で脚をマットから少し
持ち上げることにチャレンジします
何回も何回もチャレンジします
すぐにはできません..
でも
チャレンジすることが
とても大事なんです
出来る訳ない⤵︎💧
はい、ほんとに最初はそう思います
私もそうでした
逆立ちは最初怖いのです..
その怖さを乗り越えて
ご自身の身体と向き合います
自分との戦い
恐怖との戦い
自分を信じて実行あるのみ
筋力ではなく
体幹を使って身体を持ち上げる
感覚を味わっていきます
チャレンジする一回が
積もり積もって
完成形に繋がります
普段と違う身体の
バランス感覚が必要
チャレンジする中で
より体幹を意識しながら
筋肉を使えるようになる
身体の使い方がわかってくる
そしてその感覚は
色々な事に繋がっていく
前出来なかったことが
出来るようになってくる
歳は関係ありません👍
皆さんご一緒に
『逆転ポーズを通して
思い通り動ける身体に
なろうじゃないか!』
を目指してみませんか?
ポーズを完璧にする事が
目的ではなく
過程が大事
自分の身体がどう変化するか
気付く感覚を養うのが
ポーズから受ける恩恵です
ご予約お待ちしております☺️
By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/