こんにちは、Satokoです。
暑い夏もレッスンにご参加いただきありがとうございました😊
7月末ですが、8月末みたいな感覚です。
アーユルヴェーダでトリグナというエネルギーがありますが、私はピッタ🔥の要素が強いタイプなので、夏が恐ろしいくらい苦手です。
6月末から本当に身体がダルくて重くて、やる気も出ませんでした。
ですが、レッスンで皆様とお会いできるとモチベーションも上がり、元気をいただいていましたo(^▽^)o
暑い中、お越しいただきありがとうございました🎵
引き続き、よろしくお願いいたします(^^)
************
《Satokoのレッスン紹介》
◎こころ晴れ晴れ癒やされヨガ★★★(大体水曜か土曜日)
イメージ:ひまわり🌻
象徴ポーズ:ヴィラバドラーサナⅡ(戦士のポーズ2)
大きく身体を動かしてエネルギーを全身に巡らせ、呼吸を深めやすいポーズを繋げていきます。下半身も積極的に使います。最初は難しいと思われるポーズでも、繰り返し練習する内にコツが掴めますので是非ご受講を続けてみてくださいね✨
◎骨盤周りを整えるヨガ★★★(大体水曜か土曜)
イメージ:炎🔥
象徴ポーズ:スリーレッグドッグ🐶
骨盤周りには身体を支える重要な筋肉が沢山付随してます。ですから、筋トレ要素も含まれてますので、自分の筋力を知るきっかけになります。もうムリ〜と笑いながら取り組む内に、必要な筋肉が備わってきます💪そして筋力がつくと拮抗する筋肉が柔軟になり、結果的に可動域が広がる効果が期待できます。汗はかきますが、終わった後はスッキリ足取り軽くなるので、リピーターの多いレッスンです✨
◎心身のバランスを整えるヨガ★★(大体水曜)
イメージ:清流🏞️
象徴ポーズ:ジャタラパリヴァルタナーサナ🐊(ワニのポーズ)
心のバランスは呼吸で整え、身体のバランスは体幹で整えます。呼吸をより深く意識できるように簡単な動きを繰り返し、ゆったりと流れるように動いていきます。
レッスン後はバランスが整い、背筋が伸びたご様子でお帰りになります。1週間のリセットに、ご自身の身体のメンテナンスに、リピーターの多いレッスンです✨
◎身体をしっかり休めるヨガ★(大体火曜)
イメージ:月夜🌕
象徴ポーズ:シャバーサナ(屍のポーズ)
眠っている時も脳はリラックスできていなかったり、身体の緊張が解けていなかったり、慢性的な疲労を抱えている方を多くお見かけします。このレッスンではそれらを手放すお手伝いをしていきます。寝落ちされる方は、それだけ睡眠が必要だということ…。頑張りすぎている人は休むことや溜まることに罪悪感を感じやすくなっておられますが、休むことは自分へのご褒美♡と思って、マインドリセットしてみてください。自分に優しくなると周りの人へも優しくなれます。こちらもリピーターの多いレッスンです✨
ブロガーについて
担当レッスン
『こころ晴れ晴れ癒やされヨガ』★★★
『心身のバランスを整えるヨガ』★★
『骨盤周りを整えるヨガ』★★★
『身体をしっかり休めるヨガ』★
・E-RYT500・YACEP(ヨガ継続教育提供者) ・RCYT95(キッズヨガ) ・RPYT(マタニティヨガ)・ヨガニードラセラピスト ・筋膜リリースヨガ
関連する投稿
By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/