ヨガを行うことで、心と身体をコントロールする力が身につきます。
小学校高学年~高校生は、子どもたちにとって大きな転換期。
身体の成長だけでなく、心においても大きな変化が訪れます。
呼吸や考え方を整えることで、身体と心に大きな変化を迎える子どもたちは物事との向き合い方や感情を整理する方法を学び、社会性や協調性が自然と身につけていくことが出来ます。
身体を使うヨガのポーズ、呼吸法、瞑想、ヨガの智慧、身体のしくみなど、エクササイズとして身体を動かす以外に多くのことを学び、楽しみながら、心と体を鍛えて整えていきます。
現代に生きる子どもたちはスマートフォンやパソコンなどのブルーライトによる不眠も。
夕方の時間に身体を整え、深い呼吸をすることで自然と入眠スイッチもONになっていきます。生活リズムが整い、規則正しい生活になっていけば集中力UPにもつながります。
ヨガのポーズを完璧に近づけること、ポーズが出来ることを目標としません。
色んなポーズにはチャレンジしていきますが、出来たから〇、出来なかったから×といったジャッジはヨガには必要ないのです。
日々成長する身体は、日々バランスも変わっていきます。
いつでもどんな自分でも受け入れること、自分をいたわることを大切にし、ヨガポーズをとることで、今の自分の身体・状態・自分の感情に気づく。
ヨガではこの自分で「気づく」ということを大切にしています。
一人一人に合わせたポーズを丁寧に行っていきますので、運動は苦手、身体が硬い、体力がない・・・という子供たちも安心して体を動かすことが出来ます。
選べる小学生ヨガ&学生ヨガコース
□小学生ヨガ(小学1年生~6年生):隔週土曜日11:30〜、日曜日13:30〜
□学生ヨガ(小学5年生~高校生対象):隔週月・金曜日18:00~
その中から都合の良い日を選べるので参加しやすい♪
体験料:1,000円
◆入会事務手数料5000円(体験当日入会で割引)
◇月4回コース 8,000円
◇月3回コース 7,000円
◇月2回コース 5,000円
ブロガーについて
By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://bokko.blog/