こんにちは 今日からイベントレッスンWeekが始まりましたね! 初日のバスタオル一枚でセルフケアしていただけるレッスンをにたくさんの方がおこしくださりめちゃくちゃ嬉しかったです♡ そのぶん最初ドキドキしちゃって自分でも笑えるくらい挨拶もすっかり忘れて始めちゃってあっ!ってなりました(笑) お家でもバスタオルを手にしたときにちょっとほぐすことを思い出していただいて、少しでも日ごろの疲れを癒してもらえるといいな~と思っております あと1回20日の水曜日もバスタオルレッスンありますので気になって下さってる方、今日おこし下さった方ももう一度ぜひおこし下さいね! さてさて、週末はとにかくヨガのポーズを楽しもうと40連発です! 私のクラスによくきて下さっているお客様はご存じかと思いますが日ごろのクラスで...
全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ
RYT養成講座やヨガスタジオぼっこ守山モリーブ店の様子をブログでご紹介します
おかげさまで ヨガスタジオぼっこモリーブ店は 11月で4周年を迎えることができました! 皆さま 本当にありがとうございます! 第1弾のギフト、第2弾のくじ引きに引き続き 第3弾の特別レッスンが始まります! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【柔軟性を上げるための陰ヨガ☆☆】 11/22(金) 3限13:30〜14:30 11/23(土) 4限15:00〜16:00 《おすすめの持ち物》 ・ブランケット、または大きめのバスタオル (ヒザや、身体の下に敷いてポーズを安定させたり、 身体にかけて冷えないようにします) ・タオル(アイピローとして使用) ・くつ下 ・水分 ...
おかげさまで ヨガスタジオぼっこモリーブ店は 11月で4周年を迎えることができました 皆さま 本当にありがとうございます! 第1弾のギフト、第2弾のくじ引きに引き続き 第3弾の特別レッスンが始まります! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【冬に備える!血流UPヨガ☆☆☆】 11/22(金) 2限11:30〜12:30 11/23(土) 3限13:30〜14:30 これからの季節 寒さで外出するのが面倒になり おうちにこもりがちになってしまう方は 多いのではないでしょうか 身体を動かす機会が減り なんとなく不調が続いて 気分も憂鬱になりやすい時期です ...
4周年を記念して✨✨ 今北欧はノルウェー🇳🇴スウェーデン🇸🇪 にいるMasamiから 19日火曜日②11時30分動く瞑想 ヴィンヤサフローヨガ 19日火曜日③13時30分静かな瞑想 アーユルヴェーディックヨガ の時間をお届けします🩷 モリーブ守山スタジオオープン 以来4年、 レッスンの日に休む事なく、風邪も引かず 元気に勤務してこられたのは 皆さんが受け入れてくれるおかげ そして yogaに出逢えたおかげだと確信しております yogaで得たものは 健康......若いイントラ仲間たち...... ありのままで生きること...... そして何より「穏やかな心」です yogaの教科書と言われる本には 「心の作用を止滅する」とあります 動き回る感情を 自分でコントロールできるようになると あなたは...
150 ヒット
こんにちは、kanaです(*^^*) 皆様いかがお過ごしでしょうか? 11月はぼっこの4周年記念ということで特別レッスンだったり特別なプレゼントだったり、日頃の感謝の気持ちが少しでも伝わっていれば幸いです♥ そんな周年ムード真っ只中ですが、今後の特別レッスンについての告知です✨️ 11月26日manami先生のWS✨️ こちらのWS、実はリクエストにお応えして2回目の開催なんです👀 1回目開催した時に『私も参加したかった』、『もう一回やってほしい』というお声を多数いただきましたので2回目を開催することになりました♥ 1回目よりも内容を濃くしておりますヽ(=´▽`=)ノ そして3回目はありませんので、是非皆様お越しくださいね♫ 続きまして。。。 12月15日太陽礼拝108回開催しま...
ヨガスタジオぼっこ4周年イベント楽しんでくださってますでしょうか? 第3週目はいつもとは違う特別レッスンWEEKです! 私、KORINOはバスタオル1枚をうまく活用して日ごろの疲れをご自宅でもほぐしていただけるレッスンを致します 身近にあるバスタオルは実はとっても優秀な相棒になってくれます♡ 私自身、お風呂上りの身体を拭いたバスタオルを使ってちょっと肩回りや首をほぐしたり 旅行先であ~身体がかちこちやわ~って時にホテルにあるバスタオルでほぐしておくことで翌日もスッキリ動き回れます! ご自身で自分の身体をケアできるようになることが不調の改善への近道だと思い ぜひぜひ家でも簡単にやってみようと思えることをいつも考えてます 今回はもうちょっと動ける身体になりたいわ~と思ってられる方はぜ...
こんにちわ😊インストラクターちさとです🍀🍀 今回の日曜特別レッスンでは「マイナス5歳若返るヨガ」をします。以前好評でリクエスト頂き、今回カムバック企画です。☑️持ち物手鏡🪞❁*.゚ 3ステップでほうれい線を撃退していきます❁*.゚①奇跡の頭ほぐし②顔ヨガ③首・肩ほぐしヨガ1️⃣そのたるみは頭皮が原因⁉10秒でほうれい線を解消!「奇跡の頭ほぐし」たるみによるほうれい線も目元のシワも、実は頭皮のこりが原因。頭と顔は筋肉と筋膜でつながっていますが、頭がこって筋肉や筋膜の動きや血流が悪くなると、顔の筋肉を引き上げる力が弱くなり、シワやたるみを引き起こすのだそう。「頭ほぐし」で表情がイキイキと明るくなり、見た目年齢が若返ること間違いなし!ぜひ毎日の習慣にしてください✨2️⃣年齢を重ねて、シ...
タグ:
172 ヒット
こんにちわ😊インストラクターちさとです🌸🌸 今回の特別レッスンでは「自力整体」をします。「自力整体」とは??人の手を借りずに整体プロの技法を自分におこなうメソッドです。鍼灸、整体、ヨガの要素を構成した動きで、関節や筋肉をほぐし、痛み、コリ、を解消していきます。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄痛み、コリ、冷え、疲労、不眠、便秘など女性特有の悩みを解消❁*.゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【手軽にすぐできるポイントは3つ】①簡単にできる…立ったまま、座ったまま、寝そべったままラクにできます。②即効性…整体のプロの手技を応用しているので、効果をすぐ実感できます。③気持ちがよい…東洋医学の経絡図を痛みの道標に、血液やリンパ液が詰まりやすい場所を刺激して、効果的に痛みを取...
158 ヒット
こんにちわ😊インストラクターちさとです💓 4周年ご愛嬌ありがとうございます✨11/21 ⑤限 ピラティスフロー私自身が2年ピラティスを続けて、身体の変化を実感しました。今回の特別レッスンではその実感を是非皆様にも味わって頂きたい❣️"ピラティス"ってどんなイメージですか?体幹を鍛える?お腹を引き締めて美ボディ?ピラティスにとって意識すべきポイントはいくつかありますが1番の意識ポイントは「背骨」です❁*.゚なぜ??背骨は身体の中心軸であり、姿勢や身体バランスの基盤を作る部位だからです。日常生活で歩く、座る、立つ、などの動き🚶背骨の柔軟性がないと、その歪みを体はカバーしようとして腰痛や首こり、肩こりなど不調に繋がります。また運動する時柔軟な背骨は怪我や痛みのリスクを軽減し、体のパフォ...
138 ヒット
みなさまこんにちは!Yuriです♪空気の澄んだ秋晴れの心地よい季節となってきましたが、お元気でお過ごしでしょうか?😊 先日Yuka先生の『老廃物スッキリ!リンパデトックスヨガ』を受けさせて頂きました🧘♀️ご一緒させて頂いた皆様ありがとうございました🙇♀️朝夕の気温差などもあり身体が重だるいなぁと感じていた今、老廃物スッキリ流して身体がふわっと軽くなった自分を想像していました✨ Yuka先生の優しいお声でゆったりとした呼吸から始まり、リンパとは?どこから流す?など初心者にも細やかにわかりやすくレッスンを進めてくださいます!胸が柔らかく呼吸が入りやすくなっていきます! リンパを意識したポーズをじっくりとっていくことで普段詰まりやすい箇所もさらにすっきり✨🧘♀️最後のシャヴァーサナは穏やかな...
Satokoレッスンにご参加くださっている会員様、毎回優しい笑顔と元気をありがとうございます❤️ 皆様と過ごせる時間が私にとってのエネルギーチャージとなっております! さて、11月にモリーブ店が4周年を迎えました。これもひとえに皆様方のご愛顧のお陰と心より感謝いたします 草津栗東店のオープンからヨガスタジオぼっこにお世話になり、そこから数えると約8年となります 私が元気のない日も、涙ぐんだ日も、調子に乗りすぎた日も、長年温かく見守ってくださった会員様、本当にありがとうございます。そして今もなお、私とヨガの時間を過ごしてくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがたく、嬉しく思っております❤️ これからもヨガを続け、いい塩梅で歳を重ねていきたいと思います 88歳まで現役を目指し...
㊗️ヨガスタジオぼっこモリーブ店は2024年11月に4周年を迎えることができました‼️思い返せばコロナ禍でマスクや消毒液を常用する時期にオープンしました( ⊙‿⊙)ご不安やご不便をおかけしたかもしれませんしかしそんな中でもヨガを継続してくださった会員様や、新たにご入会くださった会員様のお陰で今日の日を迎えることができました❣️本当に本当にありがとうございます😌そんな感謝の気持ちをこめて大切な会員様に向けて11月は4周年感謝祭を実施いたします✨10月にお配りいたしました『4周年を楽しむチケット』をお忘れなくご持参ください♪(期間中にご来店いただけなかった会員様は受付時にお申し付けください)・・・・・・・・・・①11月中大切なあの人と一緒に楽しむヨガ🧘♀️【同伴体験無料チケット】※元会員様、体...
ぼっこはヨガインストラクター養成講座を行っております🧘♀️ この度、10月31日(木)に全米ヨガアライアンス実践実技実習を行うことが決定しました‼️ ヨガインストラクターに興味のある方、実習って実際どんなことをするの??と疑問に思っている方必見👀 なんと‼️今回、ぼっこ会員様は無料で実習をご受講いただくことができます😆✨️ 全米ヨガアライアンスRYT200受講生向けの講義内容ですが、ヨガを始めたばかりの方もご安心ください♡ ぼっこオーナーのkanaが講師をしますので、しっかりフォローさせていただきます‼️ 【日時】10月31日(木)10:30〜18:30 【担当講師】ぼっこオーナー中井香菜 【参加費】ぼっこ会員様:無料 【申込方法】ご自身のアカウントでログイン後、ご予約ページからお申し込み...
タグ:
tomoe先生のレッスン『自分軸を整えて自身と向き合うヨガ(★★)』を受けさせていただきました ご一緒させて頂きました会員さまありがとうございました 私自身周りの方と比べたり…周りの方を意識しすぎてそして期待に応えようとしたりして自分が選びたいほうを選べなかったり…そんな自分自身にモヤモヤしたり………と まだまだ自分軸がブレブレなときが多いです そんなブレやすい私にぴったりのレッスンをやっとこ受ける決心がついたんです(ほぼ毎週受けれる状況だったんですがブレブレな私は受けずにおりました) レッスンの始め呼吸とともに頂くお言葉 そして肩周り肩甲骨周りをほぐし股関節周り下半身の緊張をとっていくと 自分の身体だけではなく気持ちまでもほぐされていくような感覚になります ...
Yuka先生のレッスン『老廃物スッキリ!リンパデトックスヨガ(★★)』を受けさせていただきました ご一緒させて頂きました会員さまありがとうございました 足や顔などがむくみやすく乾燥肌で肌荒れを起こしやすい私はリンパデトックスに興味津々 レッスンの始めに今日のレッスンで注目するリンパの場所や役割についてのお話をして頂き そして自分でできるセルフマッサージを教えてくださいました 目に見えない手で触れてもわからないリンパですが 優しくときに少し圧をかけてマッサージすることにより自分の身体への感謝を感じます ポーズとリンパを絡めながら効果を教えて頂けるので このポーズでこれまた見えない老廃物を排出しようとしてるんだなとイメージしやすくポーズキープも頑張れちゃいます そし...
こんにちわ🌙木曜担当CHISATOです⭐️ 自己肯定感を一気に高めるスーパームーン🌕今夜は牡羊座の満月です。この満月は、地球に最も近い位置で起こるスーパームーン肉眼ではっきり見えるほど近くにある月がさらに地球に近づき、しかも満月となれば、私たちに対する影響力が大きくなる日✨この巨大なエネルギーをどう生かすかは、あなた次第です。まずは自分自身、もしくは自分のあり方を肯定することからスタートしてみましょう🫶 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄あなたは何をやってる時に「自分らしい」と感じますか?「無理がない」と実感しますか?何かに情熱的に打ち込んでいる自分の姿を言葉にしてみるのも良いでしょう◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄💎叶えてくれるもの💎*自己肯定感を高める*新しいことをスタートさせ...
149 ヒット
スポーツの日 特別イベントレッスン 【体力アップヨガ〜日々の活動を楽に!〜(★★)】2024.10.12(土)3限 13:00〜14:00 ぼっこ会員のみなさまいつもありがとうございます! 窓から差し込む陽の光が変わり日も短くなって今年も秋めいてきましたね 店頭では秋の味覚が並び食欲がそそられます 日照時間が少しずつ短くなり気温が落ち着いてくると眠気がやってくるという方も多いのでは? そんな秋のひとときに ヨガスタジオぼっこモリーブ店ではスポーツの日にちなんで『体力アップ』をテーマに特別レッスンを開催しますよー で…体力アップそして維持するのに必要なことはコチラです! ↓↓↓↓↓↓ ①質の良いバランスのとれた食事 食べたもの・飲んだものそれが未来の自分の身体を作り...
Anna先生のレッスン 『美しくハッピーになれる腸活ヨガ(★★)』を受けさせていただきました ご一緒させて頂いた会員さまありがとうございました 普段からお腹を壊しやすい私はレッスンタイトルを見たときからいつか受けさせてもらいたいレッスンと思っていました そして今回念願のレッスン受講!ワクワクがとまりません! レッスンの始め季節と身体にまつわるお話で今日のレッスンでは身体のどの部分を意識していくかを丁寧に教えてくださいました 意識付けをすることにより伸びている伸ばしている感覚や使っている動かしている感覚がよりわかりやすく そこに呼吸の意識を加えることで心地よさが変わってくることを実感 そしてAnna先生の耳に届く優しい声はきっとお腹にも優しく響いていて私のお...
二の腕のたるみは巻き肩が原因だった?! 【プニプニに二の腕とおさらば👋🏻】体力アッププログラム💪10/13(日)4限特別レッスン担当CHISATOです☺️✨パソコンやスマートフォンを長時間使っているうちに、肩が内側に入ってしまう「巻き肩」になっていることはありませんか?巻き肩は、肩こりの原因になるだけでなく、たるんだ「たぷたぷ二の腕」を生み出すことにもつながります。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1日10回でOK‼️二の腕痩せを目指す簡単美筋トレ💪巻き肩改善ヨガポーズ🧘♀️ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今回のレッスンでは、二の腕の筋肉を刺激するだけでなく、胸や背中の筋肉も鍛え、伸ばすことで美しい姿勢にもアプローチできます💃ヨガポーズや簡単美筋トレをマスターして隙間...
178 ヒット
皆さまこんにちは^_^ヨガスタジオぼっこ店長のmasumiです。 ぼっこでお会いしたことがない方もいらっしゃると思いますが、フロントで大きい声で笑っていたら大概私です🙏 (あ〜あの人!っと声が聞こえてきそう…笑) 久しぶりのお休みがあり、はて…何をしよう。 と考えましたが、やっぱりこんな時こそヨガスタジオぼっこでヨガを受ける大チャンスだー!! っとMasami先生とSatoko先生のレッスンを突撃受講してきました♡ ----------------- ⭐️Masami先生の「免疫力を高めるヨガ」 寒暖差が激しい今。そして少しずつ寒くなってくる今こそ受けるべきレッスンですよね! テニスボールでデコルテ辺りをほぐして巡りをよくするところからスタート!それだけでもポカポカして気持ちよか...