fbpx
Skip to main content
全米ヨガアライアンス認定ヨガスクールぼっこのブログ

ヨガインストラクター養成講座とヨガスタジオぼっこの近況報告です


Satoko先生のワークショップに参加してきました⤴️

6ED36C2F-7409-4892-BF46-67E7CC7DE19B
こんにちわ🌱木曜担当CHISATOです😉『シークエンス悩まないインストラクターになる』学び多き時間となりました✨私インストラクターじゃないから、関係ないわ👋って思ったでしょ?いえいえ、今回の学びはお客様でも楽しんでもらえるような内容でしたよ🙌ヨガレッスンを受ける視点が変わるかも。.satoko先生のバリエーションの知恵を頂き、よりお客様に満足してもらうぞー‼︎とワクワク🌱🌱🌱個性を出していい、自由な発想で良しとされるヨガレッスンの組みたて🧘‍♀️組み立てる上であまり悩んだことはなかったのですが😚その場で自由に動きすぎるがあまりレッスンがまとまらないことも…「これではいかん‼︎😟」と反省しワークショップに参加。いつも自由に動く私についてきてくださるお客様、ありがとうございます😌💕✨今回のワーク...
続きを読む
  351 ヒット

Mari先生のほぐしてスッキリ!姿勢改善ヨガで女子力アップ⤴️

875CC283-216A-4191-940A-73DD790CEB30
 Mari先生の『ほぐしてスッキリ!姿勢改善ヨガ』を受けました😊 綺麗な声に導かれて深い呼吸から始まり、私の気持ちはすっかりヨガモード🧘‍♀️肩周りや下半身をしっかりほぐしてからポーズをとったので、いつもより快適にダウンドッグができ気持ち良かったです🙌何より美しい美貌と笑顔に癒されました🤗お尻歩きでヨガウェアーとパンツが脱げてきて笑四苦八苦💦「まだまだお尻使えてないな〜、そしてお尻歩ききつい😩」な〜んてもがいていたら、『頑張りましたね〜🥰』とMari先生の優しい微笑み♡癒される思わず、"頑張った!私!"と自画自賛しましたね笑しんどさの後の先生の声掛けって嬉しいですよね☺️💕スタジオの雰囲気もローズが香るような空気感で(⚠︎私の頭の中のイメージです笑。⚠︎)いつもより女性らしくしなや...
続きを読む
  396 ヒット

KONORI先生の『心も身体もポカポカ温めるヨガ』で温活しましょうよ

5421C978-E72C-4955-909D-5BA3A36CC27E
 KONORI先生の『心も身体もポカポカ温めるヨガ』を受けました🧘‍♀️✨ 朝一だったので身体がまだ目覚めていない私。KONORI先生の優しい声でまずはうつ伏せで背中に呼吸🌬うつむくとなぜこんなに眠気が増すんでしょうね笑。😪💤四つん這いになり、背骨を1本づつ動かすことに意識を向けてしなやかに動いていく〜「おっ、徐々に身体が目覚め始めて来たぞ」😳❗️『背骨の動きに意識を向けましょう』先生の声に導かれ、動かしていく普段の生活ではなかなか意識できないところに目を向けることで、集中力が増し、姿勢が良くなった感覚がありました🙌一つ一つのポーズを丁寧に確認しながら動いていくので、意識したいポイントがとても解りやすかったです😊そのたびに自分の身体と相談しながらポーズをとれてよかったです🥰なんとな...
続きを読む
  447 ヒット

紅葉カラーでチャクラを活性化しよう

A0F35D45-FCF6-4E3D-A74A-37EBADED00B9
紅葉カラーが持つエネルギー🔴🟠🟡 チャクラってなんだ⁈✨ こんにちわ☺️✨自然大好きインストラクターCHISATOです紅葉もいよいよシーズン赤や黄色に色付きとても綺麗🍁🍁秋晴れだったので宇治川遊歩道を散歩し、近場でもみじ狩りをしてきました(城陽市に住んでいます)自然界の色の変化は、まさに生命活動・循環の色です.身体のパワーの循環を適切に行うためのぐるぐるまわる「光の車輪」みなさん『チャクラ』をご存知でしょうか?.ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチャクラと7つの色🔴🟠🟡🟢🔵🟣①ムーラーダーラ🔴 /骨盤底筋群/赤色/大地生存などをつかさどる基盤となるチャクラ②スヴァディシュターナ🟠/骨盤/オレンジ/水感受性や性、創造性など、より人生を楽しむことを味わうチャクラ③マニプーラ🟡/みぞおち・へそ...
続きを読む
  437 ヒット

あなたの性格と考え方のタイプがわかる?利き脳診断

2CD85A40-296B-43F0-BD43-6F156794052E
こんにちは✨木曜、5限6限レッスン担当インストラクターCHISATOです😊✨あの人何考えてるのかわからない🙄いつもお互いが理解できず衝突する💥人付き合いの中でそんな経験はありませんか?先日、友人のホームパーティで面白い性格診断を聞きました👂コミュニケーションを円滑になるツール"自分や相手をよく知る"きっかけづくりになればいいなと、思います🙌↓〜利き脳性格診断〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10秒でわかる診断方法【うさうさ~右脳左脳占い~】やり方はとても簡単!自然な状態で指組みと腕組みをするだけ指組みはインプット、腕組みはアウトプットの特性に関係します腕組みで左腕が下ならアウトプットの利き脳は「左」右腕が下ならアウトプットの利き脳は「右」この組み合わせによって4つのタイプに分かれます診...
続きを読む
  2740 ヒット

2周年感謝と愛を込めて

7CBF2DEB-C2F0-4117-8399-1A522629A26C
 こんにちわ✨ ヨガ哲学とパンダ好き🐼木曜担当instructor CHISATOです✴︎✴︎11月でぼっこスタジオも2周年‼︎お客様と共に成長させて頂き、ヨガイントラ歴も2年になります☺︎本当に皆様のおかげです☺️一緒にヨガができる喜び、たくさんの笑顔に感謝です♡いつも来て頂きありがとうございます✨11月はイベント盛りだくさん💕ーーーーーーーーーーーーーーーーー  11月3日(木)アロマデー  11月17日(木)2周年イベントデー  担当させて頂きます〜♩♫ーーーーーーーーーーーーーーーーー/どんなことするの??\【11月17日】⑤限☆4「パワーヨガ」ホットジェルでマッサージ✴︎太陽礼拝を楽しもう!↓↓上半身をジェルでリンパマッサージし、デトックス効果を高めます太陽礼拝を中心にポ...
続きを読む
  423 ヒット

新レッスンポッコリお腹内もも引き締めver!

EF670C33-7C92-42F4-B4DF-5659A07CDCDD
守山モリーブ店(木)6.7限~担当のCHISATOです☺️いつもレッスン来ていただきありがとうございます🌼 8月から新レッスンスタートします✨ ☆☆☆3ポッコリお腹解消ヨガ〜内ももキュッと引き締めver〜👉こんな人にオススメ・内もももお腹も引き締めたい・反り腰さん・お尻が垂れてきた・お家で寝ながらできるエクササイズを知りたいお腹のインナーマッスルは内ももと繋がってます内ももにアプローチすることでお腹も引き締まりやすい体に❤︎吐く息でお腹を薄ーくしめて、ヨガポーズに集中🧘‍♀️腹筋するよりも何倍もポッコリお腹、引き締まりますよ✨☆☆☆☆4ポッコリお腹解消ヨガ〜脂肪メラメラver〜では肩甲骨をしっかり動かして、脂肪燃焼細胞にアプローチ🔥太陽礼拝のような動きで有酸素運動し脂肪燃焼🔥全身スッキリした...
続きを読む
  453 ヒット

七夕何を願いましょう?

9CE1B43A-1E1F-405B-9370-D72642C191E8
こんにちわ😊木曜レッスン担当CHISATOです🌻いつもお越し下さりありがとうございます✨ 今日は七夕ですね🌟 お天気も良いし天の川見えそうですね🌟 天の川の下で何を祈りましょう?🎋 ˚✧₊⁎会えない時間は「自分を育てる」大切な時間⁎⁺˳✧༚七夕「織姫と彦星が会える」とてもロマンチックな日🤍「会いたいけど会えない」そんなときには心とカラダに磨きをかけて「自分を育てる」時間に✨🌿ヨガポーズで心をほぐす会えない時間が長くなればなるほど心が寂しく、不安やイライラを感じることもそんなときは、カラダを伸ばしてカラダのめぐりを良くしましょうカラダのめぐりがよくなりいらないものも流れていくことでしょう✨昨今頃より、会いたい人に会える生活この当たり前になりつつある日々を大切に🍀ヨガスターターキャンペーンがスタ...
続きを読む
  396 ヒット

ココロとカラダご機嫌さん

70583DA3-00D5-46D0-AD56-46C62A9F16CC
こんにちわ✨ 木曜6.7限担当CHISATOです✨いつもたくさんの元気をいただきありがとうございます☺️🤍先日心と体をリッフレッシュしに宮古島に行ってきました🌿やはり自然のエネルギーには敵いませんねしっかり充電できました🌱 あれもしなきゃ、これもしなきゃと追われる毎日🤣 忙しいことは有り難いことですがたまには息抜きも大切✨ 皆様も自分にタスクや課題をつけ過ぎていませんか? ヨガは心と体の最高のメンテナンス法ですが 「毎日しなくちゃ」とか「全部しなくちゃ」とプレッシャーをかけるのは本末転倒😢 "頑張り過ぎず、ありのままの自分に寄り添えること"で心身のバランスが安定していきます✨ どうぞ、吐く息でふーっと力を抜きながらレッスンを受けてみて下さいね☺️✨ ココロもカラダも元気にして、ごきげんな人生...
続きを読む
  415 ヒット

自立神経を整えて気分スッキリ!晴れやかに(動画)

E1FF5415-CFC1-42D8-8E00-A997DAEF188D
守山モリーブ店(木)6.7限~担当のchisatoです☺️ レッスン来ていただきありがとうございます🌷 春は昼間と夕方の温度変化が激しく自立神経が乱れやすい季節でもあります🥺 自律神経が乱れると.... "なんだがだるい"疲労感を感じやすい体に😞 "あーやる気でないな"と心もどんより🌀 "夜眠れない"  "朝スッキリ目覚めない"などの不眠の原因にもなります🥱 背中の緊張や肩の強張り、身体に負担がかかる姿勢でいることでさらに乱れる自律神経🌪 ✴︎✴︎優しく背骨を刺激することで自律神経を整います✴︎✴︎ さぁ、力を抜いて〜自分に優しくなれる時間をつくりましょう😌Relux...🌱 ゆったりとした呼吸で背骨周りを動かして〜背中の緊張をほどき身体と心も整える✨ 心地良く動いてみましょう.。...
続きを読む
  413 ヒット

ながらスクワットチャレンジ何枚干せる?(動画)

B5EFFAD3-DDB0-4D1B-8614-54FAC3B54B0A
守山モリーブ店(木)6.7限~担当のchisatoです☺️レッスン来ていただきありがとうございます🌼洗濯物を干しながらワイドスクワットに挑戦してみました💫私は6枚でギブアップ‼︎😮‍💨日々の習慣に、どうやったら無理なく筋トレできて続けられるか考察中です🙌ながら運動〜継続は力なり✴︎✴︎✴︎【ワイドスクワット素敵point】・下半身を強化・ヒップアップ・股関節の柔軟性アップ⤴️英雄のポーズ②など取りやすくなりポーズが安定しますよ✌️千と千尋の神隠しに出てくるカマ爺のように〜動画を見てチャレンジしてみてね🤗✨〜Lesson〜(木)6☆☆☆☆ポッコリお腹解消ヨガ(木)7☆☆ストレス発散リフレッシュヨガ
  458 ヒット

春うらら*桜満開*手足全開(バランスポーズ動画)

0AB35E8A-BDF0-4320-AADF-519C70794104
守山モリーブ店(木)6.7限~担当のchisatoです☺️いつもレッスンお越しくださりありがとうございます🌷日中の気温も上がりポカポカな日が増えてきましたね☀️皆様お花見は行かれましたか〜?🌸私は近くの公園で花見ヨガをしていたらうぐいすの歌声が聴こえてきました🦜心地良い曲を聴きながらのヨガ、気持ちいいですよね〜自然の音を感じながらのヨガは、さらに気持ち良いですよ〜ポカポカ陽気な日はぜひ窓を開けて、自然の音に耳を傾けてみてください🌱風の音や木が揺れる音、虫や鳥の歌声...全てがBGMです♪・動画①▷鶯の鳴き声・動画②▷バランスポーズヨガ"脚力と体幹力"を養うバランスポーズ💫この2つが高まるとヨガの立ちポーズがとりやすくなりますよ😉(バランスポーズのpoint)▶︎親指、小指、かかとの3点で軸足...
続きを読む
  402 ヒット

3月26日今日は最強開運日⤴️

D85E881A-5C30-4631-B4BB-DD70AE93027C
こんにちわ😊 モリーブ守山店(木)6,7限担当インストラクターchisatoです🌷皆様ご存知でしょうか?今日、3月26日は最強の開運日🌱✨とても縁起が良い「一粒万倍日+天赦日+寅の日」が、3つも重なった開運日です✨一粒万倍日"一が万に膨れ上がる吉日"天赦日"何をやってもうまくいく最上の吉日"寅の日"吉日の中で最も金運に縁がある"と良いことづくめです🤩今年最強の開運日‼️何かを始めるのに最適な日✴︎財布を変えて金運アップ⤴️✴︎ダイエットを始めて夏にはスリムBODY⤴️✴︎ヨガを始めて10年後も健康で生き生き⤴️✴︎ヨガに慣れてきたらちょっと難しいポーズにチャレンジ⤴️『何かを始める時、遅いということはないんです✨』運を味方に、一緒に何か始めてみませんか?🍀きっと成功しますよ☺️私は個人的にヨ...
続きを読む
  546 ヒット

この木なんの木気になる木〜

8A8D23DF-E978-42A4-8398-022491D1FA8A
 こんにちわ🌷 守山モリーブ店(木)6.7限担当chisatoです☺️先日夜中の嵐の後から🌪⚡️すっかりポカポカ陽気になり、天気が良かったので近所の広場で青空ヨガしました☀️大きな木の前で木のポーズ🌳集中力を高めて木になりきる。青空ヨガ、気持ち良かったです☺️"コアがしっかりと鍛えられて、全身が引き締まる🔥"木のポーズ、pointを押さえて挑むとバランスが取れてキープが長くできますよ↓↓【動画あり】ヨガしてたら可愛い友達ができ一緒に遊ぶことに♪しかし、子供は元気ですね〜色鬼を25年ぶりにしたら息切れ...😂私にはヨガの運動がちょうどいいわ。皆様もポーズを深める時はどうぞご無理なさらず、ちょうどいいところを見つけましょう😉〜Lesson〜(木)6☆☆☆☆ポッコリお腹解消ヨガ(木)7☆...
続きを読む
  455 ヒット

花粉症でお困りですか?(花粉症緩和ヨガポーズ動画)

417CB0BD-510B-41A2-88EC-DDD646308F5E
 こんにちわ☺️インストラクターchisatoです💚 今日はポカポカ陽気で日中は20°まで気温が上がるそうです⤴️春が来ましたね〜🌸暖かくなると共に花粉が飛散🌷そこに今年はPM、黄砂、、、お鼻はムズムズ、鼻詰まりで呼吸が浅くなり寝つきが悪くなる🥱ツライですよね〜花粉症って🌀私は朝起きたら喉が痛い、鼻がつまり口呼吸で喉が乾燥していることが多いです。そして、イビキがうるさくて眠れないと旦那さんからクレーム😂今日は花粉症に効果があるヨガポーズ【魚のポーズ】を動画でご紹介します↓↓鼻詰まりが解消し、ゆったりとした呼吸を頭から足先まで通すことで〜寝付きが良くなりますよ😴就寝前にお布団の上でどうぞ〜✨ヨガポーズ以外でも花粉症対策...お家にあった本に書いていたんですが砂糖をやめるとアレルギーが...
続きを読む
  502 ヒット

ダウンドッグは好きですか?

7D805115-95DE-44B6-91C0-291DA2039EC2
こんにちわ😊 インストラクターchisatoです🌸 太陽礼拝でお馴染みのダウンドッグ✴︎✴︎✴︎ ヨガ初心者だった頃、ダウンドッグの良さが分からずしんどいな〜と思っていました😣 「ダウンドッグで呼吸を整えて〜」と言われてもポーズに必死で呼吸が止まり、さらにしんどい、と悪循環🌀 ポーズの意図が分からず腕で体を支えていたからでしょうね。 小さい筋肉(上腕筋)で体を支えようとすると負荷がかかりすぎしんどいし、手首は悲鳴をあげます🥲 皆様はダウンドッグとの初めての出会いはいかがでしたか? ボッコさんでヨガを習いようやくポーズの意図やコツがわかり、今では好きなポーズの一つになりました。 【嬉しい効果】 💛心地良く背筋を伸ばして、肩こり解消 🧡ふくらはぎをほぐすことで血流 UP 【③つの動画でご紹介】 ...
続きを読む
  350 ヒット

1分で肩すっきり

6E526C0A-6B90-451D-AA08-85BB051F040D
 こんにちわ😊 インストラクターchisatoです🌈✨今日から3月ですね🌸朝起きるとウグイスの鳴き声が聞こえ、春の訪れを感じます☺️私の家の近くには林があり、春になるとウズイスやめじろが庭に遊びに来てくれます🦜春という季節はなんだら心をウキウキさせてくれますね🌸今日は3月レッスンのほぐしにも取り入れる『1分肩ほぐし動画』をご紹介します♪♪深〜い呼吸で片手3分くらいじっくりほぐしても気持ちいいですよ✨〜Lesson〜(木)6☆☆☆☆ポッコリお腹解消ヨガ(木)7☆☆ストレス発散リフレッシュヨガ
  552 ヒット

冬太りを撃退!!初心者向け「ひねって伸ばす椅子ヨガ」

40193B59-E519-4A92-A6FE-2DDDFDB38BCE
こんにちわ😊インストラクターchisatoです🌈✨難易度高めの三角のねじりのポーズ😵‍💫 お腹の力が抜けて軸が安定してないとプルプル、マットを踏む力・土台が安定していないと足がガクガクし、ただただきつい。 今日は椅子を使った軽減法を動画でご紹介します↓↓呼吸を深めながら行うことで、お腹の奥までちゃんと意識を向けることができポーズが深まります😉→代謝アップ&脂肪燃焼🔥体の使い方や効かせ方に慣れてきたら、椅子より低いものに変えて、少しずつポーズを深めていきましょう☺️✅point✴︎両足でしっかり床を踏み締め、内もも同士を寄せ合う✴︎上体を倒す時には、背中が丸くならないように気をつけて!✴︎体の奥からねじって伸ばすお腹の筋肉をしっかり使いましょう(椅子に置いた手に重心を置かないように) ...
続きを読む
  517 ヒット

太陽のエネルギーで活力 UP〜滝の音で心を浄化

5E385E9B-D6EF-4721-A3DA-2EB1F89E1056
こんにちわ😊インストラクターchisatoです🌈✨写真整理をしていたらなんだか神々しい、エネルギーに溢れる1枚を発見。御利益がありそうなので皆様にもご紹介🕊✨こちらはgotoキャンペーン中に福岡の「白糸の滝」を見に行った時の1枚です😉滝の音って心が落ち着き、"無"になれる…💫無=マインドフルネス💫脳がリフレッシュするんでしょうね。「太陽の光を浴びて、エネルギーが湧いてくる〜‼︎生き返る」と写真の中の私が叫んでます☺️呼吸や瞑想で心と脳を空っぽにした後、太陽の光を浴びてヨガを行うと1日良いエネルギーで過ごせますよ😊✨1日のスタートに太陽礼拝はオススメ🌞✅体質改善•全身の筋肉を動かすことで柔軟性や代謝アップ•身体の末端まで血液が巡り、血液・リンパの流れが良くなり、冷え性やむくみにも効果的✅精神の...
続きを読む
  401 ヒット

ガチガチ肩こりバイバイ〜ツボ押し&壁ストレッチ

5C961570-9EE7-4F82-9C8A-9253ED83E9AB
こんにちわ😉☘️インストラクターchisatoです🌈パソコンやスマホを長時間触っているわけではないのに〜日々の家事などで起こる肩の痛み😮‍💨肩こりの原因のほとんどは、血行不良や筋肉の疲労などに起因する筋肉のこわばりです😬✅肩こりを簡単に緩和させるには、姿勢を正すことが大切です・例えば猫背姿勢の場合→顎が前に突き出し、前のめりになり背中が丸まる→この姿勢だと、背中は張った状態、首の筋肉は硬直して血行が悪くなります😵‍💫→さらにリンパの詰まりも生じてくるので顔はむくみ、下垂するので疲れた印象に😧ヨガで姿勢を整えて、日々美しい姿勢を心がけましょう✨どんな時も山のポーズ💯✅肩こりは気軽にいつでもできるツボ押しで解消血行を促進するツボを刺激して、肩のコリをほぐして痛みを和らげましょう😚 【魚際、合谷、...
続きを読む
  412 ヒット